一雨ごとに夏が近づいて来ている感じがする今日この頃・・。
スーパーで🌽をよく見かけますよね。北口ではそらぐみさんがトウモロコシを育てています。
毎日、水をあげ大切に育てている🌽、こんなに大きくなりました!!
今日はおやつで出る、🌽の皮を自分たちで剥きます!!
トウモロコシの栄養、おいしい食べ方等のお話を聞きました。
さあ!!皮むきを開始!
そらぐみさん、お友達と協力して皮を剥きます。抑えてサポートする人、剥く人と自分達で役割を決めて行う姿に5歳児としての成長を感じました。
手際良くどんどん剝いていきます!
「固いよ~~(´;ω;`)」と言いながら頑張って剥いています。↓
クンクンして匂いを嗅ぎます・・。
「葉っぱの匂いがするよ~\(^_^)/」
ツンツン・・「固いね~~!」「これじゃ食べれないね( ノД`)」と子ども達。
「ほら~、お鬚!!」
剥けたよ!!次々に🌽が剥けていきます。
みんなでこんなに剥きました!!
おやつの時間です!!
お部屋の中にいい匂いが漂っています・・。
がぶりと食べるお友達。
一粒づつ取って食べるお友達。
きれいに取れたよ!!と見せてくれました(*^▽^*)
美味しいが止まらなかったおやつ🌽でした。
もっと食べたい~~!のお友達が続出\(^_^)/。是非、お家でもお手伝いをお願いしてみて下さい!!即戦力な子どもたちですよ!