子ども達も大人たちも!みんなで力を合わせて大掃除も終え、無事に新年を迎える準備ができました。
しばらくお休みの保育園。可愛い子ども達としばらく会えないのは寂しいですが、まずは、一年を無事に終えることが出来たことにホッとしております。
こども達、保護者の皆様、保育士、お互いの思いを伝え合いながら、寄り添った関りができているだろうか?と、振り返りながら日々過して参りました。至らぬこともあったかと思いますが、今年も、たくさんのご理解とご協力を頂き感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します(#^.^#)
さて、相変わらずのバタバタさに💦クリスマス会の様子をお伝えできてませんでしたね。少しですがクリスマス会の雰囲気をご覧ください。
ひよこ、りす、うさぎ組さん。「おべんとうバス」
ほし組、にじ組の男の子。「ブレーメンの音楽隊」
ほし組、にじ組の女の子。「チアダンス!」
そら組さん。「そら組作。ペープサート!人形劇」
先生たちもハンドベルの演奏を頑張りましたが、写真は無かった(;^ω^)
手品にも挑戦しましたよ!
毎年恒例!子ども達が楽しみにしている坂井先生のギター演奏。クリスマスソング♪みんなで大合唱♪
そして(^O^)/
あ~あ~あ~( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
サンタさんがやってきた!「北口のみんな!手紙をありがとう」って言ってたね。
みんな大喜びの大驚きでした。
坂井先生からもプレゼント☆彡
当日は勿論、クリスマス会に向けての毎日が楽しく笑いがいっぱいでした!(^^)!
カメラマン🎶事務長。
北口の子ども達は、お芋掘りの日を境に、事務長の事を「師匠~」と呼びます。
なぜ、師匠?。。。子ども達の発想は楽しいですね。
「スナップパーク」でも、写真を掲載しますのでお楽しみにしてください。
それでは、みなさん。良いお年をお迎えください。